らでぃっしゅぼーやには、『元気くん』というカタログがあるのですが、
「カタログがいらない」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ここでは、らでぃっしゅぼーやのカタログの停止方法についてご紹介します。
カタログがいらない(不要)場合にすること
らでぃっしゅぼーやのカタログ『元気くん』は、平成30年6月10日以前に入会した方には自動的に送られ続けます。
逆に、平成30年6月11日以降に入会した方には送られてきません。
というのも、平成30年6月11日を境にしてカタログが送られてくるシステムは廃止されたのです。
なので、「カタログがいらない」、「元気くんは不要」と感じている人は、平成30年6月10日以前に入会した方ということになります。
そういう方は、お客様サポートセンターに電話を入れることで、カタログが届くのを簡単に停止することができます。
さらに、カタログを停止することで年会費が無料になるので一石二鳥です。
電話番号:0120-817-999
※平成30年6月11日以降に入会した場合は、カタログの有無に限らず年会費1080円 (税抜)が必要です。
デジタルカタログ『てまひま』
らでぃっしゅぼーやのカタログを停止したとしても、マイページにログインをするとデジタルカタログをご覧になることができます。
『生き方にてまひまを』というデジタルカタログです。
その週の特別価格で提供されている商品が一目で見ることができます。
夏と冬に発行されるカタログギフト
夏と冬には「カニ」や「短角牛ステーキ」、「ふぐちり刺身セット」などの季節ものが、ギフトカタログ(カタログギフト5000)として掲載されます。
マイページから確認できますので、その時期になったらチェックしてみてくださいね。
らでぃっしゅぼーやのカタログについては以上です。