
わたし
人参とご飯ってすごく合いますよねぇ♪
保育園の給食で出てきた時は、喜んでいたような気がします。
ここでは、おいしい人参ご飯のレシピをご紹介しようと思います!
人参ご飯の材料
人参ご飯の材料
・人参大:1本
・油揚げ:1枚
・米:3合
・炒め油:適量
・醤油:大さじ1.5
・みりん:大さじ1
・和風顆粒だし:1袋
人参ご飯のレシピ(作り方)がこちら!
今回、使う人参がこちら!
らでぃっしゅぼーやのお試しセットでもらった人参です。
らでぃっしゅぼーやというのは、家まで食材を届けてくれるサービスのこと。

わたし
美味しさと安全性にこだわっているので、スーパーで売られてる人参とは全然違うんです♪
それでは人参ご飯を作っていきましょう。
あらかじめ3合分のご飯を炊いておきます。
次に、人参を千切りに、油揚げを細めに切っていきましょう。
フライパンに炒め油を入れます。
そこに、先ほど切った人参と油揚げを投入!
醤油を大さじ1.5入れて・・・
みりんを大さじ1入れて・・・
和風顆粒だしを一袋分入れて・・・
人参や油揚げがしんなりとするまで炒めていきましょう。
こんな感じでふにゃ〜ってなったらOKです!
ご飯が炊きあがる5分前に炊飯器のフタを開けて、ご飯の上に乗せてフタを閉じます。
5分経ってご飯が炊けたら、人参とご飯を混ぜ合わせましょう。
器に盛ったら、おいしい人参混ぜご飯の完成です!

わたし
簡単に作れて子供に人気のメニューです♪
ぜひお試しください!